いつき職員日記」カテゴリーアーカイブ

4月ウォーキング会に参加してきました

4/23(日)前橋市民健康クラブ ウォーキングステーション主催のウォーキングに参加してきました。

 今回は、山本前橋市長も来て下さいました。

 


本日はお天気が良く、気温もちょうど良いくらいで、絶好のウォーキング日和でした。


無事に県庁へ到着~。
怪我もなく盛況のうちに終えられ良かったです。

清村

 

※下のリンクから前橋在宅ケアネットワークの会ホームページへ移動出来ます。

◎NPO法人 前橋在宅ケアネットワークの会
ホームページ
Facebook

活動量計の紹介

本日は、前橋市民健康クラブ ウォーキングステーション主催のウォーキング会の予定でしたが、残念ながら雨天のため中止となりました。

そこで今回は、ウォーキング会にて使用している「活動量計」をご紹介致します。

歩数・代謝カロリー・歩行距離・速歩(早歩きした際に反応)・全てを総合したエクササイズ数値(健康数値)等が表記されます。
仕事や家事など日常の様々な場面における活動量に関するデータも記録出来ます。
月1回程度、専用機器にて専門スタッフが解析し、健康相談、アドバイスを行います。
健康の維持・増進のために活用してみませんか?

会員になられた方には、無料でお貸し致します。
詳しくは、前橋在宅ケアネットワークの会ホームページをご覧下さい。

清村

※下のリンクから前橋在宅ケアネットワークの会ホームページへ移動出来ます。

◎NPO法人 前橋在宅ケアネットワークの会
ホームページ
Facebook

外出支援(東京への病院受診)

先日、外出支援事業で東京の病院まで一緒に行って来ました。

今回は、弊社を初めてご利用の方でした。
当日は雨が降ったりしていましたが、体調も安定されており、無事に行って来ることが出来ました。

清村

外出でお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

訪問看護ステーション 結の樹
月~金:9:00~18:00(祝日、12/31~1/3を除く)
電話:027-212-3313   FAX:027-212-3314
メール:こちらからお願いいたします

担当:清村(しむら)

第6回 みんなでフェスタ わた花畑

第6回 みんなでフェスタ わた花畑 のお手伝いにいってきました。

尺八とのコラボレーションやデイサービスの方々との歌の共演でした。

一昨年に出演された時は、ご自分の演奏で精一杯だったとのことでした。
今回は共演者の方々のことまで考える余裕が少し出来ていたと話されていました。

ちなみに、矢尾板様は6月に東京での演奏会を行われる予定です。
詳しくは、矢尾板様のブログにのっています。

音楽ってほんとにいいものですね~♪

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

演奏会のご案内 2/19(日)


第6回 みんなでフェスタ わた花畑
日時 2月19日(日) 12:30開場 13:00開演
会場 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)大ホール
ゲスト エディー田中&バックビート(オールディーズバンド)
入場料金 800円

矢尾板様が参加する予定(13:10頃出演予定)でして、そのお手伝いをしてきます。
どんな演奏会になるのか、今から楽しみです!

笹田

(以下、矢尾板様のブログより)
今回は尺八の武田旺山先生とピアノと尺八による「春の海」や、リハビリ先のデイサービスで知り合った人生の大先輩たちとの歌の共演です。
他には歌自慢の皆さんの独唱や子供さん達によるダンスがあります。
エディ田中&バックビートさんのゲスト演奏もあります。
ぜひお運びください。

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

1月ウォーキング会に参加してきました


1/29(日)前橋市民健康クラブ ウォーキングステーション主催のウォーキングに参加してきました。

穏やかなお天気の中、ウォーキング出来ました。

清清しい時間を過ごせました。

清村

※下のリンクから前橋在宅ケアネットワークの会ホームページへ移動出来ます。

◎NPO法人 前橋在宅ケアネットワークの会
ホームページ
Facebook

ピアノ弾き語り演奏 録画のお手伝い

ピアノ弾き語り演奏の録画のお手伝いをしてきました。

クリスマスに合わせた曲の演奏でした。
矢尾板様のブログから聴くことが出来ます。ブログはこちら。

クリスマスの神聖な雰囲気を感じました。

今年もあと少しですね~。

(さ)

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

作業療法士のための!!「地域ケア会議」実践研修

11/27(日)ベイシア文化ホールにて

群馬県作業療法士会主催 作業療法士のための!!「地域ケア会議」実践研修が開催されました。

講師として、当ステーションの青木佑太が参加致しました。

地域ケアシステムや地域ケア会議などについての講義や、模擬地域ケア会議としてグループワークを実施致しました。

参加されたみなさん熱心に取り組んでおられ、有意義な時間を共有することが出来ました。
研修会へのご参加ありがとうございました。大変お疲れ様でした。

前橋市民健康クラブ ウォーキングステーション


11/20(日)前橋市民健康クラブ ウォーキングステーション主催のウォーキングに参加してきました。
集合時間には霧が立ち込めており開催が危ぶまれましたが、無事に行うことが出来ました。
予想以上に多くの地域住民の方が参加して下さいました。


アスファルトではないところもいい雰囲気が出ていますね~。


今回は、広瀬川周辺を歩くだけではなく、中田先生と釜谷先生からの講習も行いました。
ご参加いただいたみなさま、スタッフのみなさま、大変お疲れ様でした。

 

 

さて、前橋市民健康クラブウォーキングステーションは、いよいよ、12月から本格的に始動致します。

みなさまのご参加を心よりお待ち致しております!

清村


◎NPO法人 前橋在宅ケアネットワークの会
ホームページ
Facebook

ピアノ弾き語りライブのお手伝い③

矢尾板様のピアノ弾き語りライブのお手伝いをしてきました。
今回は、ご自身で作詞作曲された曲(約15曲)の他に、途中に唱歌を数曲挟む構成でした。
唱歌は、みなさんで一緒に歌う場面もありました。
今まで以上に一体感を感じられたライブとなりました。

お天気にも恵まれ、爽やかなひと時を過ごすことが出来ました。

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソン病になりまして」