いつき職員日記」カテゴリーアーカイブ

まえばし市民ミュージカルに行ってきました

ビーハーフpresents まえばし市民ミュージカル「鎮魂華(ちんごんか)」の観賞にご利用者様と一緒に行ってきました。

三部作の最終章ということでした。

都合により最後まで見られませんでしたが、出演者のみなさんの熱気あふれる演技に引き込まれ、時間を忘れてしまうほどでした。

ミュージカルっていいものですね。

笹田

矢尾板様 東京ライブのお手伝いに行ってきました




2/24(日)、矢尾板様の東京ライブが東京笹塚Blue-Tで行われ、お手伝いに行ってきました。
「春隣り」と題した今回のライブは、ピアノと尺八による春の海から始まり、ギターを加え、オリジナル曲を十数曲の演奏されました。
途中休憩を挟んで、およそ3時間弱のライブは圧巻でした!
SNSで矢尾板様と知り合い、初めて来場された方もいらっしゃいました。
とても充実した時間を過ごすことが出来ました。
また、楽しみにしています!

※下のリンクから矢尾板様のブログへ移動出来ます。

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

矢尾板様 東京ライブのお知らせ


2/24(日)、矢尾板様の東京ライブがあります。
詳しくは、ご本人のブログをご覧下さい。
笹田も手伝いに行く予定です。今から楽しみにしています!

※下のリンクから矢尾板様のブログへ移動出来ます。

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

矢尾板様のライブのお手伝いに行ってきました


1/19(土)前橋市のヘレンのパブにて矢尾板様のライブがあり、お手伝いしてきました。

17時に開演し途中休憩を挟み、19時過ぎまで約2時間半程度のライブでした。
今回は、ピアノと尺八、ピアノとギター、ピアノ伴奏での独唱、そして、ピアノと尺八とギターなど、様々な音色と歌を聴くことができました。

来月24日には、東京での演奏も予定されております。
これからも矢尾板様の活動を応援していきます!

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

矢尾板拓也 弾き語りライブin高崎のお手伝いに行ってきました

 

11/24(土)高崎Y’s Cafe にて、矢尾板拓也 弾き語りライブが開催されました。
お天気も良く、およそ30名程のお客様がいらしてました。
弊社の保険外サービスにて外出・付き添いをご利用になり、ライブに来られた方もいらっしゃいました。

今回は、尺八の武田さん、ギター・ピアノの横山さんとのライブでした。
矢尾板さんソロの曲や武田さん、横山さんのソロの曲など、約18曲の演奏でした。
矢尾板さんがピアノのBGMに合わせて詞を朗読したり、沖縄風の新曲も歌われるなど、最後まで楽しいひと時を過ごすことができました。

今年のライブ活動は今回で締めくくりとのことです。
来年も企画されていらっしゃるとのことで、楽しみです!

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

矢尾板拓也 弾き語りライブのお手伝いをしてきました



6/23(土)前橋市のヘレンのパブにて矢尾板様のライブがあり、お手伝いしてきました。
前橋でのライブは初めてでした。
市内外から沢山のお客様がいらっしゃっていました。
17時に開演し途中休憩を挟み、19時過ぎまで約2時間半程度のライブでした。
身体の動きが持つかどうかを心配されていましたが、最後のアンコールの曲まで、満員のお客様を前に魂のこもった歌を熱唱されました。
これからも矢尾板様の活動を応援していきます!

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

「第7回みんなでフェスタ わた花畑」のお手伝い


4/8(日)ベイシア文化ホールにて 「第7回みんなでフェスタ わた花畑」 が開催されました。
矢尾板様のご出演のお手伝いに行ってきました。

今回は2部構成で、矢尾板様は第1部に出演されました。尺八の武田先生とギターの横山様と3人でご出演され、矢尾板様が作詞作曲されたオリジナル曲を2曲披露されました。

第2部では、ダニエル・ビダルさんのソロステージでした。
オーシャンゼリゼなどの曲を歌われ、みんなが楽しめるステージになっていました。
生の音楽に触れるのは楽しいものですね~。

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

サロンミニコンサートと歌声集会「歌茶会#4」(矢尾板様)



3/18(日)、矢尾板様のご自宅にて、サロンミニコンサートと歌声集会「歌茶会#4」が開かれまして、お手伝いにいってきました。
本日もご近所の方や矢尾板様の通っているデイサービスでのお知り合いの方など、6名ほどの方が参加していらっしゃいました。
昔懐かしい唱歌や歌謡曲などを数十曲、およそ2時間に渡り、矢尾板様のピアノ伴奏に合わせて、みなさんで楽しく歌いました。
次回は、4/15(日)14:00~開催予定です。

 

また、4/8(日)にベイシア文化ホールにて 「第7回みんなでフェスタ わた花畑」 に矢尾板様も出演予定です。

今回は、1970年代に「オー・シャンゼリゼ」などの曲で活躍された、ダニエル・ビダルさんが出演されるそうです。

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

サロンミニコンサートと歌声集会「歌茶会#3」(矢尾板様)

2/18(日)、矢尾板様のご自宅にて、サロンミニコンサートと歌声集会「歌茶会#3」がありまして、お手伝いにいってきました。
本日は、ご近所の方や矢尾板様の通っているデイサービスでのお知り合いの方など、10名ほどの方が参加していらっしゃいました。
矢尾板様ご自身で作詞作曲された歌を6曲弾き語りされました。
その後は、昔懐かしい唱歌や歌謡曲などを数十曲、矢尾板様のピアノ伴奏に合わせて、みなさんで楽しく歌いました。
次回は、3/18(日)14:00~開催予定です。

 

また、少し先の話になりますが、4/8(日)にベイシア文化ホールにて 「第7回みんなでフェスタ わた花畑」 が開催される予定で、矢尾板様も出演予定です。

今回は、1970年代に「オー・シャンゼリゼ」などの曲で活躍された、ダニエル・ビダルさんが出演されるそうです。

笹田

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」

東京ライブのお手伝いに行ってきました(矢尾板様)

1/14 日曜日、矢尾板様の第2回東京ライブのお手伝いにいってきました。

昨年6月に東京ライブを行った同じ場所(東京赤坂「明日にかける橋」というお店)にて、今回も30人弱のお客様を迎え、尺八の武田先生、アコースティックギターの横山様、そして、店長の寺門様ともご一緒に演奏されました。
春の海から始まり、矢尾板様のオリジナル曲、横山様の曲、寺門様の曲を合わせて全19曲、2時間弱のライブでした。
今回は同じお店で2回目ということもあり、いい意味で力の抜けた楽しい演奏が出来ていたように感じました。

また、矢尾板様が昨年12月にCDを製作されました。
購入など詳しくは矢尾板様のブログをご覧いただければ幸いです。

(笹田)

◎矢尾板拓也様のホームページ・ブログ
・ホームページ 「心は柳絮 , As if Liuxu」
・ブログ 「ナンナンなん病・パーキンソンな歌うたい」